- イベント 2025年01月16日
にのみやニッチ 第4回 まちの参観日 - お知らせ 2024年05月30日
にのみやニッチ にのみやニッチ3周年 マルシェ&ビアホール 出演・出店者募集 - イベント 2024年05月30日
にのみやニッチ ’乾物カレーの日’企画 エシカルカレーパーティー2024 - お知らせ 2024年03月12日
株式会社48ペイント 様々な施工内容やお客様のお声を、ブログにて掲載しています。 - お知らせ 2023年11月24日
池田屋洋品店 冬物商品、揃ってます!
notice from members
event & topics
久下田衹園祭、7月18~20日の3日間にわたり開催!
2025年06月19日(木)
7月18日(金)~20日(日)の3日間にわたり久下田衹園祭が開催されます!
久下田衹園祭は、大正8年に始まった歴史と伝統を誇るお祭りです。
久下田の大神輿は高さ2.5m、とんぼの長さは7.5mあり、総重量1.5トンと非常に大きく、担ぎ手たちの活気溢れる渡御を見ることができ、久下田市街地は担ぎ手の熱気で包まれます。
7月18日(金)と7月19日(土)には、久下田駅入口交差点周辺が歩行者天国となり、勇壮な夜渡御も行われますので、ぜひ久下田祇園祭へお越しください!
尊徳夏まつり2025、開催!
2025年06月11日(水)
令和7年8月30日(土曜日)に尊徳夏まつりが開催されます!
勇壮な尊徳太鼓の演奏や郷土芸能大会、納涼盆踊りが行われ、お祭りムードを盛り上げます。さらに、夜には花火大会が開催され、夜空を迫力満点の花火が彩ります。
にぎやかなお祭りの雰囲気を楽しめる尊徳夏まつりへ、ぜひお越しください!
recommended spots
notice from syoukoukai
真岡市・二宮(にのみや)地区は栃木県南部に位置します。平成21年に真岡市と二宮町が合併したことで、現在は「にのみや地域」となりました。そして真岡市・にのみや地域はいちごの生産量日本一を誇るストロベリータウン!
その他にも、日本人なら誰もが知っているあの二宮金次郎(二宮尊徳)の資料館や、蒸気機関車(SL)が走る町、道の駅にのみやなど観光スポットも有名です。上から見ると桜の形になっている久下田駅や白蛇辨財天、道路の真ん中にあるお地蔵様や五行川のサイクリングロードなど隠れた人気スポットがたくさんあります!
東京からのアクセスも良好で東北新幹線を使えば約1時間40分。東に連なる八溝山地、西に流れる鬼怒川を抱える自然環境豊かな都市【真岡市・にのみや地域】へぜひお越しください!
Copyright© 2025 にのみや商工会/にのみやなび All Right Reserved.
[ 伴走型小規模事業者支援推進事業 ]
Produced by coanet