栃木県真岡市にのみや地域のグルメ・観光・クーポン情報!【にのみやなび(にのなび)】

にのみやなび
株式会社山中工業
一十百
株式会社タケヤ
メディカルソフト株式会社
有限会社枝製畳
Cosmetics Shop ヴェル

イベント&Topics

久下田衹園祭、7月18~20日の3日間にわたり開催!

2025.06.19

7月18日(金)~20日(日)の3日間にわたり久下田衹園祭が開催されます!
久下田衹園祭は、大正8年に始まった歴史と伝統を誇るお祭りです。
久下田の大神輿は高さ2.5m、とんぼの長さは7.5mあり、総重量1.5トンと非常に大きく、担ぎ手たちの活気溢れる渡御を見ることができ、久下田市街地は担ぎ手の熱気で包まれます。
7月18日(金)と7月19日(土)には、久下田駅入口交差点周辺が歩行者天国となり、勇壮な夜渡御も行われますので、ぜひ久下田祇園祭へお越しください!

尊徳夏まつり2025、開催!

2025.06.11

令和7年8月30日(土曜日)に尊徳夏まつりが開催されます!
勇壮な尊徳太鼓の演奏や郷土芸能大会、納涼盆踊りが行われ、お祭りムードを盛り上げます。さらに、夜には花火大会が開催され、夜空を迫力満点の花火が彩ります。
にぎやかなお祭りの雰囲気を楽しめる尊徳夏まつりへ、ぜひお越しください!

真岡の夏まつり 荒神祭!

2025.06.11

岡市の最大イベントである「真岡の夏まつり」が7月25日(金曜日)~27日(日曜日)の3日間にわたって開催されます!
お祭り広場では20数基の神輿と山車屋台が一堂に会し、祭人の熱気を肌で感じられます。
市内がお祭り一色となる真岡の夏まつりにぜひお越しください!

「いちごSL」運行イベント

「いちごSL」運行イベント!

2024.01.18

2月4日(日)、いちごづくしに装飾された特別なSLが走ります!
乗車特典として、いちご狩り割引券やのお菓子、グッズのプレゼントもあるそうです!ご当地キャラクターのお出迎え&お見送りも、是非ご乗車ください♪

「いちごSL」運行イベント
令和6年 真岡・浪漫ひな飾り

令和6年 真岡・浪漫ひな飾り

2024.01.15

令和6年2月1日(木)から3月3日(日)の約1ヶ月間、 真岡市観光協会主催「令和6年 真岡・浪漫ひな飾り」が開催されます!
今年は4年ぶりに久保講堂を会場とし、圧巻の全高6メートル、全26段の雛飾りが復活します。また、合わせて開催されるつり雛の展示は、段飾りとは一味違った雛がお楽しみいただけます。
期間中は久保講堂以外の市内各施設でも雛飾りを展示しております。
ぜひ、雛飾りを見に真岡市にお越しください♪

令和6年 真岡・浪漫ひな飾り

第31回にのみや「たこあげ大会」

2024.01.10


自分で作ったたこを大空高く飛ばしてみませんか?
手作りの凧やゲストの赤城凧の会の大凧が今年も空を舞います。ぜひ足をお運びください!

2024年初市(だるま市)

2024年初市(だるま市)開催!

2023.12.20

新春恒例の「初市(だるま市)」を、2024年も市役所東側五行川沿いで開催します!今年は4年ぶりに「寿くじ」も開催となります。
当日は市役所東側交差点から田町橋西側(玉屋酒販)までの区間が、8:00~18:00まで車両通行止めになりますので、ご協力をお願いいたします。

2024年初市(だるま市)
久保邸クリスマス&汁フェス

久保邸クリスマス&汁フェス

2023.11.30

12月16日(土)に久保邸クリスマスを開催いたします!
真岡市民合唱団によるクリスマス合唱やワークショップなどの様々なイベントの他、今年も去年と同様「汁フェス」を同時開催いたします。ぜひご来場ください♪

久保邸クリスマス&汁フェス

KOBELCO真岡いちごホール ショパン・シリーズvol.3

2023.11.30

KOBELCO真岡いちごホールがお贈りする新しいコンサート、「ショパン・シリーズ」。一流のピアニストによるショパンの珠玉の名曲をたっぷりお楽しみいただきます。
第3回は、ショパン国際ピアノコンクールでディプロマ賞を受賞した、岩崎洵奈さん。色彩感あふれる表現豊かな演奏と親しみのあるトークをお楽しみください。


真岡麺フェスinMOKA2023

真岡麺フェスinMOKA2023

2023.11.06

真岡市内10店の飲食店から、ラーメン、うどん、パスタ、焼うどんなどなど、うんまい麺類が大集合します!
家族みんなで楽しめる麺のグルメ祭り開催です。多くの皆様のご来場をお待ちしております!

真岡麺フェスinMOKA2023
第31回真岡市大産業祭

第31回真岡市大産業祭

2023.11.06

秋の一大イベントの大産業祭が4年ぶりの開催となります!!
このイベントは、真岡商工会議所主催の「真岡市産業祭」、JAはが野主催の「真岡地区JAまつり」、真岡市主催の「環境展」「消費者展」「子どもまつり」などのお祭りが一堂に行われる秋の一大イベントです。
地元グルメや他県の特産品の販売、新米・ポン菓子の無料配布などが実施されます!ぜひお越しください!!

第31回真岡市大産業祭
”スー爺サンタ”の軽トラ市

”スー爺サンタ”の軽トラ市を開催します!

2023.10.10

栃木県内のおいしい!すごい!商品を満載した軽トラが大集結する、「スー爺サンタ”の軽トラ市」が開催されます!
「県北会場 in しおや」は10月14日(土)に、「県南会場 in いわふね」は11月11日(土)にて開催されます。ぜひ遊びにきてください♪

”スー爺サンタ”の軽トラ市
いがしらリゾートOutdoor 秋Fes2023

いがしらリゾートOutdoor 秋Fes2023

2023.09.22

2023年10/14(土)と10/15(日)、好評だった春フェスに続き、いがしらリゾートで秋フェスも開催されます!今回はメインエリアを井頭公園に移して、様々なアウトドアイベントが開催されます。
いがしらリゾートは、栃木県真岡市にある井頭公園・真岡井頭温泉・チャットパレス・ 農産物販売交流施設いがしら(あぐ里っ娘)、井頭観光いちご園の5つの施設が集まるエリアです。 「アウトドア」を感じる新たな楽しみ方をぜひ体験してください♪

いがしらリゾートOutdoor 秋Fes2023
真岡もめん着物まちあるき

真岡もめん着物まちあるき

2023.09.19

10月8日(日)開催の「もおか木綿フェスタ」の開催に合わせて、「真岡もめん着物まちあるき」を開催いたします♪
※事前申し込み制の先着順になります。
 

真岡もめん着物まちあるき
もおか木綿フェスタ

もおか木綿フェスタ

2023.09.12

真岡の伝統工芸をつむぐ「もおか木綿フェスタ」が、10月8日(日)の10:00~14:00に開催されます!
普段できない体験や展示鑑賞をぜひお楽しみください♪

もおか木綿フェスタ

真岡市・二宮(にのみや)地区は栃木県南部に位置します。平成21年に真岡市と二宮町が合併したことで、現在は「にのみや地域」となりました。そして真岡市・にのみや地域はいちごの生産量日本一を誇るストロベリータウン!
その他にも、日本人なら誰もが知っているあの二宮金次郎(二宮尊徳)の資料館や、蒸気機関車(SL)が走る町、道の駅にのみやなど観光スポットも有名です。上から見ると桜の形になっている久下田駅や白蛇辨財天、道路の真ん中にあるお地蔵様や五行川のサイクリングロードなど隠れた人気スポットがたくさんあります!
東京からのアクセスも良好で東北新幹線を使えば約1時間40分。東に連なる八溝山地、西に流れる鬼怒川を抱える自然環境豊かな都市【真岡市・にのみや地域】へぜひお越しください!

Copyright© 2025 にのみや商工会/にのみやなび All Right Reserved.
[ 伴走型小規模事業者支援推進事業 ]
Produced by coanet

にのなびクーポンを使う
ページの上部へ↑